年長 万国旗作りA
|  |  |  | 
| 
 | 
 |  | 
2024/09/30
|  |  |  | 
| 
 | 
 |  | 
今日は、以前作ったお散歩バックをもって
宝ヶ池公園にいきました!
秋をたくさん見つけるぞ!!
さあ出発!!!
「おおきくて、ギザギザのぼうしだ!」
「なにかな?」
と歩いていると、どんぐりより大きな
木の実を発見!!!
「これがさっきのギザギザの大きいぼうしのしたのところじゃない?」
とお友だち!
先生に、くぬぎということを教えてもらいました!
そこからは、くぬぎみつけた!
ぼうしもいっぱいある!
と、たくさん見つけることができました!
また、すすきや、色のついた葉っぱ
を拾って、秋を見つけることができました☆
|  |  |  | 
|  |  |  | 
|  |  |  | 
|  |  |  | 
|  | 
 |  | 
|  | 
 | 
 | 
| 
 | 
 | 
 | 
|  | 
 | 
 | 
|  |  |  | 
|  |  | 
 | 
| 
 |  | 
 | 
|  | 
 | 
 | 
| 
 | 
 | 
 | 
|  |  |  | 
『おつきみおばけ』の絵本を読んで
「このおばけ知ってるー!」
と興味津々のお友だち。
マーブリングの技法を使って月に模様を付けると
「どうなるかなぁ」
「うわぁ〜きれい✨」
と嬉しそうな姿が見られました😊
絵本のお話しを思い出しながら
「おばけが泣いてるところ描くー!」
「うさぎさんと一緒にお団子食べてる!」
と思い思いに絵本の好きな場面を描くことができました♪
| 
 | 
 |  | 
| 
 | 
 | 
 | 
| 
 |  |  | 
|  | 
 |  |