4月24日(月)、お部屋で、4月生まれのお友だちの誕生会を行いました!!
クラスのお友だちにお歌やおめでとうとお祝いしてもらった後は、
園長先生から誕生日カードをもらいました♪
その後は4月生まれのお友だちのインタビュー☆彡
みんなの前で、好きな色やあそび、欲しいプレゼントなど
にこにこ笑顔で答えていたお友だちでした!!
|
|
|
|
|
|
4月24日(月)、お部屋で、4月生まれのお友だちの誕生会を行いました!!
クラスのお友だちにお歌やおめでとうとお祝いしてもらった後は、
園長先生から誕生日カードをもらいました♪
その後は4月生まれのお友だちのインタビュー☆彡
みんなの前で、好きな色やあそび、欲しいプレゼントなど
にこにこ笑顔で答えていたお友だちでした!!
|
|
|
|
|
|
5月の折り紙製作は
[さくらんぼ]を作りました。
「食べたことあるー!」
「さくらんぼ好きー」と
楽しみながら折っていた
お友だち!
さくらんぼの周りには
ジュースやケーキ、
自分のお顔など、
思い思いに好きな絵を
描きました♪
|
|
|
|
|
|
自分の絵の具を使って、こいのぼりに色を塗りました!!
「むらさきいろってどうやってつくるんだったけ?」
「ここはなにいろにしようかな?」
「みて、きれいないろができた!!」
絵の具を混ぜていろんな色を作ったり、
細かいところも色を変えて塗ってみたり、
思い思いに色を塗ることを楽しんでいました!!
|
|
|
|
|
|
先日、鞍馬で見た天狗の絵を描きました!!
「天狗のお顔ってどんな顔だった?」と問いかけると、
「ながーいおはな」「こわそうなめ」「ふといまゆげ」「しろいひげ」「まわりにまるいのがついてた」と、
見たときに気づいたことをみんなで話しながら描きました!!
クレパスで力強い天狗を描いた次の日、
自分の絵の具を使って天狗の顔の色を塗りました!!
パレットの使い方を知り、水や絵の具を混ぜ、楽しみながら色を塗ることが出来ました♪
自分の絵の具を使いながらいろんな絵を今後も描いていきたいと思います!!
|
|
|
|
|
|
こいのぼりの飾りを作りました!
障子紙を絵の具で染めて、
乾いてから目やうろこを描き、
2匹の鯉ができました。
柏餅は、葉っぱをハサミで切り、
模様を描いて、おもちは
ティッシュを丸めて上から
花紙を巻いてできあがり!
最後は丸に3色の紙と
マスキングテープを貼って
完成しました!
「こいのぼりが泳いでるみたいだね」と
にこにこのお友だちでした♪
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
4月21日(金)
年少さんの初めての体操教室がありました。
背の順に並んで2階のホールへ…♡
孫入先生と大きな声でご挨拶して
元気いっぱい身体を動かしました♪
マットとマットをジャンプでわたると
「できたよ!!」
と得意げなお友だちでした☆彡
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
入園してから2週間!
お絵描きや粘土遊びをして遊んでいます♪
「アンパンマン描いた!」
「へびできたよ〜」
「お団子さん、どうぞ☆」
とお友だちとお話ししながら
楽しむお友だちでした⭐
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|