お知らせ・アルバム

✿年少 お散歩✿

2月27日(月)に年少さんで近くの

公園にお散歩に行きました!

交通ルールを守りながら公園に到着し、

「すべり台やりたーい!」

「シーソーした〜い!」と

好きな遊びをして、その後に広場で、

だるまさんがころんだをしました。

「だるまさんがころんだ!!」と

鬼が言うと、ピタッとポーズを

決めて止まる!!

大人数ですると、楽しさが増して

「もっとやりたーい!!」とにこにこの

お友だちでした♪

てくてく歩こう〜!
みんなですべり台しよー♪
楽しいね!
二人でにこにこ!
上手にシーソーできるよ!
2023/03/16
✿年中 氷の結晶@✿





暖かくなったなぁと思ったら、


またまた雪が降ってきました!


そこで、発砲トレーを使って氷の結晶を作ることに、、、。


「ほんものみたことない!」


そこで、絵本を見て見ると、


「きれい!」


「ほんとうはめっちゃちいさいんだ!」


と発見がありました!!!


発砲トレーを棒で氷の結晶の形にホリホリ!!


クレパスで色を塗ると、氷の結晶の完成☆



「おはなのかたちのけっしょうにした!」


「ちいさくかいてみたよ!」



「いろんないろをまぜてみた!」



と、夢中になって取り組んでいたお友だちでした♪


 

2023/02/15
✿年中 氷の結晶A✿

2023/02/16
生活発表会@

2月11日(土)に生活発表会を行いました♪


みんな、役になり切って


一生懸命、頑張る姿が見られました!!


日に日に完成していく劇に


子どもたちの成長を感じることが出来ました♡

もも組さん
9ひきのきょうだい
あお組さん
おべんとうバス
みどり組さん
じゅげむ
2023/02/15
生活発表会A

しろ組さん
ロボット・カミイとしろぐみ
き組さん
十二支のおはなし
あか組さん
いえでたブヒブヒ
2023/02/15
✿雪でかき氷を作ったよ✿

園庭には、まだまだ前に降った

雪の山が残っています!

雪を削ってカップに入れて、

色水をかけると、美味しそうな

かき氷が完成!!

「いちご味やー」

「ソーダ味にしよー!」

「全部混ぜたらコーラみたいになった」と

好きな色をかけて色々な味の

かき氷作りを楽しみました!
 

雪を削っていくよ〜!
何色になるかな?
どの色にしようかな?
沢山できたよ♪
おいしそうでしょ♡
2023/02/08
✿豆まき@✿





「みんなが健康で幸せに過ごせますように。」



という思いを込めて、豆まきをしました。



お部屋で「おにわーそと!ふくはーうち!」と、



大きな声でいう練習をしてから、、、、


お外で豆まき開始!!


いざ、鬼さんを目の前にすると、怖がるお友だちもいましたが、



一生懸命豆まきをすることができました☆



「こころのなかにいる、なきむしおにさんどっかいった!」


「こわかったけど、なげられたよ!」


と、心の中にいる鬼を退治することができたお友だちでした♪


 

鬼さんに変身!!
お豆の匂いだ〜!
どきどき!
おにだ〜〜〜
2023/02/06
✿豆まきA✿

2023/02/06
✿年中 お面作り@✿


先日、節分に向けてお面作りをしました☆


「泣き虫鬼をやっつけたいから青色にする!」


「僕は甘えん坊だから黄色〜!」


と思い思いに色を選ぶお友だち。


まゆげや角をハサミで上手に切って


角には好きな色でしましまの模様を描きました!


棒に色画用紙をくるくる巻きつけて


もじゃもじゃ頭の完成☆彡


「はやくつけたーい!」


「強い鬼になって心の中の鬼を追い出すぞ〜!!」


と節分が待ち遠しいお友だちです♪

もじゃもじゃ髪の毛を切って
角を切って
まゆげも切るよ〜!
しましま模様にしたよ♪
2023/01/30
✿年中 お面作りA✿

くるくる巻くよ★
たくさんできた〜!
全部貼りつけて完成☆彡
みんなで鬼をやっつけよう♪
2023/01/30
このページのトップへ