お知らせ・アルバム
年長 大根の収穫@
年長さんのみんなで
毎日、お当番さんが水やりをしたり
「大きくなってきたー」「もう抜ける?」と
観察しながら大根を育ててきました!
成長した大根を収穫できると知り
とっても喜んでいたお友だち♡
園長先生から抜き方や「葉っぱもたべられるよ!」と
教えてもらい一人一本ずつ収穫しました!
収穫した大根をみて
「みてー!大きい!」「足が二本あるみたいー」と
言っている姿がみられました!!
「サラダにするー」「お味噌汁にいれるー」と
にこにこで教えてくれました☺
ぜひ、お家で一緒にお料理してみてください🌿
2024/01/12
年長 大根の収穫A
✿年少 たこあげ@✿
今日はたこあげをしました。
「あ!お正月の歌にでてくるよね♪」
「楽しみ!!」
白い袋に好きな絵を描いて
ひもをつけて完成✨
お外で思いっきり走って!!走って!!走って!!!
「どう?あがってる?」
「よーいどんしよ!!」
とたこあげを楽しんでいたお友だちです💛
2024/01/11
✿年少 たこあげA✿
✿年少 たこあげB✿
✿避難訓練@✿
1月10日(木)地震の避難訓練をしました。
”おはしも”のお約束をしっかり守り
放送が鳴っても慌てず、
落ち着いて先生のお話を
聞いていたお友だち。
年少さんは各クラスの窓から、
年中さんは足洗い場(非常口)から、
年長さんは非常すべり台から避難しました。
みんな最後まで真剣に取り組むことができました!
2024/01/11
✿年中 収穫した水菜を食べました✿
1月10日(木)に10月に種を植えた
水菜が立派に育ち、みんなで収穫しました!
手で優しく引っぱると、
太い束になった水菜が採れ、
「すごーい!いっぱいできてるー!」と
びっくり!!
お部屋に戻り、水で土を落としながら
きれいに洗いました。
11日のお弁当の時に
コンソメスープにして食べると、
「美味しい!」
「シャキシャキしてる〜」
「お野菜食べたから強くなれるな」と
何回もおかわりしていた
お友だちもいました♪
みんなで育てた水菜は美味しくて、
沢山作ったスープもすぐに
ピカピカになりました✨
2024/01/10
✿年中 収穫した水菜を食べましたA✿
みどりぐみ 今年の運勢は…(おみくじ♪)
冬休みが終わり、みんなそれぞれ楽しかったこと・嬉しかったこと・面白かったこと・困ったことなど
自分が感じたことをみんなの前で発表しました😊
その後、今年1年どんな年になるかなと、運試しでおみくじをひきました!!
「なにができるかな?」 「だいきちでてほしい」と
ワクワクしながらくじを振っているお友だち!!
ひいたくじに書かれていたものによって違うおみくじの内容を
夢中になってみていたお友だち♪
「〇〇って書いてある」 「わたしはきちだった」と
おみくじをみながらお友だちとの話を楽しんでいました!
卒園まで残り少ないですが、
もうすぐ小学生になるみんなにとって今年が素敵な1年になりますように☆ミ
2024/01/10
3学期始まりました✨
