明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします
さぁ今日から3学期が始まりました♪
始業式では、みんなで
「あけましておめでとうございます
ほんねんもよろしくおねがいいたします」
とご挨拶し、幼稚園のお歌を歌い、園長先生のお話を聞きました♪
今年もみんなで元気に楽しく過ごしていきたいと思います!!
|
|
|
|
|
|
明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします
さぁ今日から3学期が始まりました♪
始業式では、みんなで
「あけましておめでとうございます
ほんねんもよろしくおねがいいたします」
とご挨拶し、幼稚園のお歌を歌い、園長先生のお話を聞きました♪
今年もみんなで元気に楽しく過ごしていきたいと思います!!
|
|
|
|
|
|
明けましておめでとうございます!
3学期のプレイルームは1月11日(水)から始まります♪
内容は、 凧をつくってあげてみよう です!
今の季節ならでは凧遊び、幼稚園で一緒にしませんか?
ぜひお待ちしております♪
|
|
|
|
|
|
︎
12月20日は、2学期の終業式でした。
お部屋で園長先生のお話を聞き、
お約束〈早寝早起き・お家の人のお手伝い・知らない人についていかない・手洗い、うがい〉をし、
しっかりと「はーい」とお返事をしてたお友達。
運動会、芸術祭、遠足、おもちつき、クリスマス会と
たくさんの色んな行事があった2学期もあっという間に終わり、
日々の生活や行事などを通して、一人ひとりが自分らしく頑張り、
友達と一緒に楽しみながら色んな事に取り組むことができたと思います!
これもひとえに保護者の皆様のご協力のおかげです。
2学期もありがとうございました。
今日から冬休みになります。楽しい冬休みをお過ごしください♪
また、3学期に会えることを楽しみにしております。
⭐︎どうぞ良いお年をお迎えください⭐︎
|
|
|
|
|
|
一段と寒い日が続きますね!!
朝一番のお外遊びに出ると、ぼうけんの森の前のため池が、
凍ってるのをはっけん!!
「うわぁー、つめたい」「おおきいな♪」
「がらすみたい!」と見つけた氷を池から取り出して、
大喜びしていました!
氷の中には、葉っぱも一緒に凍っていたりと、
自然の中で出来た氷で、「かきごおりやさんしよう」と
遊びを膨らませていく姿がありました♪
寒い時期ならではの自然の中での遊びを
見つけていく子どもたちの様子を伝えていきたいと思います!!
|
|
|
|
|
|
みんなが楽しみにしていたクリスマス会♡
「サンタさ〜ん!」の呼び声に本物のサンタさんが⁉
「わーサンタさんや!!」とびっくりした顔で
目をパチクリさせていました。
プレゼントをもらったり並んで写真を撮ったり
近くで見るサンタさんに少し緊張していたお友だちもいましたが
ニッコリ笑顔がいっぱい見られました♬
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
12月12日(月)にお正月制作で
ふくわらいを作りました!
初めて聞く遊びに
「投げるやつ?」
「なにかが笑うの?」
とはてなを浮かべるお友だち。
顔のパーツをハサミで切り、
手ぬぐいに模様を描くと
ひょっとこさんの完成☆彡
「一緒にやろーう!」
とお友だちと二人組を作り、
「見て見て〜変な顔!!」
とふくわらいを楽しむお友だちでした♪
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ももぐみ、あおぐみさんで
植物園に行ってきました!!
冬のお花を見たり
温室に入り
「あったかーい!」
「バナナがいっぱいあるー!!」
と、大喜びのお友だち♡
ふだん見る機会のない
葉っぱやお花も見ることが出来ました♬
|
|
|
|
|
|
12月8日(木)におもちつきを行いました。
何日も前から「早くおもち食べたいなー」と
楽しみにしていたお友だち!
当日は、1人3回「よいしょー!」と
力いっぱいきねを持っておもちをぺったん!!
ころころとおもちを自分で丸めて、
砂糖しょうゆやきな粉の味付けをして、
「もちもちで柔らかい♪」
「おいしいね☆」とみんなでいただきました♡
|
|
|
|
|
|