お知らせ・アルバム

✿年中 サーキット遊び@✿






年中さんで、サーキット遊びをホールでしました!



平均台やフラフープ、くもの巣、



カラフルトンネル、とび箱すべり台



のコースをぐるぐる回ります。



「ひっかからずにとおれたー!」


「じゃんぷするぞ!!」



「つぎは、ころがっておりてみよ♪」




と、何回も何回もサーキットのコースを楽しみ、


身体をたくさん動かしたお友だちです☆彡



 

2022/08/30
✿年中 サーキット遊びA✿

2022/08/30
2022 保護者の声@

@在園6年目
いくつかの園を見学しましたが、上の子どもがプレイルームの工作が楽しかった!ここがいい!と言ったのと、先生方(担任の先生はもちろん、園長先生や事務の方、電話応対まで)の感じの良さ、中規模保育で家から近い事で決めました。

実際に入園を決めると、ドライブスルー通園がある事も知り、子どものペースにあわせて出発できる事や急なお迎えにも便利でこれも助かりました。

ホームページのアルバムを見ていると、思った以上にたくさんの手作りの楽しさを用意して下さっている事に驚きます。写真の子ども達もみんなニコニコで実際に楽しそうで和みます。

カリキュラムに対して出来不出来もなく、子どもは毎日何も気負う事なく楽しかった!と降園してきます。のびのびと優しい子に育てて下さってありがたいです!

 

2022/08/08
2022 保護者の声A

A在園5年目
昔ながらの幼稚園。
先生方の心の広さ。助けられています。
得意なところをちゃんと見て、伸ばしてくれる。

 

2022/08/08
2022 保護者の声B

B在園1年目
・ほかの子と比べることなく、その子の成長のペースに合わせて見守って下さる方針がとても魅力的。

・満3歳で入園した時、制服を着ることを嫌がり私服で通う日が続きましたが、焦ることなく先生達がとても温かく見守って下さり、どう向き合っていくのが良いのか何度も連絡をとりながら相談して一緒に考えて下さったりと、親も安心して任せることができました。
 

2022/08/08
2022 保護者の声C

C在園2年目
岩倉幼稚園に転入した理由は、上の子の小学校入学に際して自宅付近の園を・・・との考えによるものでした。が、以前の園とは比べものにならないほど自然の中でのびのびと過ごせているようで、子供も本当に楽しんでいます。特に雪遊びや絵の具(色水)遊び、泥遊びなど自宅ではなかなか出来ないことをして下さるのがうれしいです!
 

2022/08/08
2022 保護者の声D

D在園6年目
・京都府外からの引っ越しで、長男入園時はぎりぎりまで電話対応して下さったのですが、とても親切で優しく声を掛けて下さり、全く知らない土地に行く不安の中、子どもを預ける不安も軽くなり、心が救われたことを覚えています。

・幼稚園の教職員の方皆さん優しいです。年長さんになると少し厳しくなるようですが、そこも小学生になることにむけて、いいなぁ、と思います。


・木に囲まれた自然がたくさんの場所で、ぼうけんの森があったり、園外にもお出掛けに行ったり、ワクワクすることがたくさんあって子どもたちも楽しそうです。

・送迎バスが家の目の前まで来てくれるのにびっくりしました。
 

2022/08/08
2022 保護者の声E

E在園8年目
岩倉幼稚園を選んだ理由は、長女の幼稚園を検討していた当時、家の近所までバスが来てくれる園が3つあり、その中から、「車でも送迎できる」「お勉強系ではない」「園長先生の人柄が穏やか」という理由で決めました。それから弟・妹もそのままお世話になっています。

長女の頃に比べると、親が参加する行事が減ったので、働いている方や人付き合いが苦手な人(私も)には良いと思います。

岩倉幼稚園の、厳しすぎず、自由奔放すぎない、ちょうど良いバランスが自分と子供には合っていて、ずっと通っている理由なのかな、と思います。
 

2022/08/08
2022 保護者の声F

F在園3年目
満3歳で入園した時、オムツもはずれておらず、身の回りの事も何もできない状態で、こんな子を預けていいのかと本当に不安なスタートだったのですが、先生方が優しく接して下さり、また上手に色々と教えて下さり、どんどん出来る事が増えていきました。

私が何度教えても出来なかった事を「先生が教えてくれた!」と出来るようになったり、苦手な事が多い我が子ですが先生方の事が大好きで、家ではやりたくない事もやってみよう!挑戦してみよう!!という気持ちになっているようです。

子供の成長にびっくりしていますし、本当に有難いです。参観等で子供が楽しそうに園生活を送っているのを見て、岩倉幼稚園に入園して本当に良かったなと思っています。
 

2022/08/08
2022 保護者の声G

G在園3年目
娘が人見知りで大勢の中に入っていくのが苦手なので、中規模保育で丁寧に見ていただける幼稚園にと思い、選ばせていただきました。

また、既に通われているお母様方にお話をお聞きした時に、工作も力を入れてやって下さると聞き、工作大好きな娘に良いなと思いました。実際に通ってみると、先生もお友達も大好きで、工作も年少、年中、年長とどんどんレベルが上がり、本人も楽しんで参加しております。

素朴で素敵な幼稚園だと思います!
 

2022/08/08
このページのトップへ