お知らせ・アルバム

✿年中 七夕製作A✿

模様をつけるよ!
お水をシュッシュ♪
にじんできた!
葉っぱも切るよ
短冊の完成☆彡
2022/07/08
✿年中 七夕製作B✿

ちょうちんを作るよ!
すいかの種を描こう☆彡
2022/07/08
✿年中 絵画「あじさい」@✿



赤ぐみさん、黄ぐみさんのお部屋の前に


たくさん咲いている『あじさい』を描きました!


まず、みんなであじさいを観察。


「あじさいのお花は、この真ん中にある小さな小さなお花が


本当のお花なんだよ!周りにあるのが小さなお花を守るお洋服だよー!」



と、伝えると、


「え!そうなの?」


「ほんとや!ちいさいおはながある!」



と、大発見のお友だち!




赤、青、白を自分たちで混ぜ、オリジナルの色を作って、


あじさいを描きました。


最後に、ボンドを滴に見立てて、垂らしました。


「かわくのたのしみ♪」


「とうめいになるんだよね?」


と、ボンドが乾くのを楽しみにしているお友だちです☆彡

2022/07/07
✿年中 絵画「あじさい」A✿

2022/07/07
プール遊び@

園庭のプールから元気な歓声が響いています♪


プール遊びの様子をご覧ください!!


 

2022/07/07
プール遊びA

2022/07/07
☆白組 ウォータースライダーづくり@☆


6月23日(木)の水遊びでは、ウォータースライダーづくりをしました!


大きなお山を作って、その上滑ろうと声をかけると、


「たのしそう!!」、「はやくすべりたい♪」と言いながら、はりきってお山づくりを始めるお友だち!!


「おやまは、みずでかためたほうがいいね」と一人が声を出すと、


「じゃあ、みずくんでくる」と水を汲む係とスコップでお山を作る係に分かれて協力して作る姿が…


「てでおしかためたほうがいいから、おみずはまって」


「〇〇くんのぶんのおみずもいれてあげる」とクラスのお友だちと話し合い、1つの大きな山づくりが進んでいきます!!


「どれぐらいおおきなおやましたらいいかな?」


「1ばんたかいやまぐらいかな?」と期待を膨らませながら夢中で作るお友だち!!


水を汲む際に濡れたところをみて、


「どろのおふろだ」と喜ぶお友だちに「ほんとだ」とニコニコしながら話す姿もありました♪


泥のお風呂につかり、休憩しつつ頑張って作ったお山は完成☆彡


その上にビニールシートを敷いて、水で濡らしたら準備完了!!!


ウォータースライダーを順番に滑っていきます!!


「うわぁ〜、たのしい」、「すごい!!」と自分が作ったウォータースライダを滑るのは格別に楽しかったようで、


列は途切れることなく続いていました!!


また、園庭に出来た水たまりを使っての泥遊びもお友だちと楽しみ、大満足のお友だちでした♪
 

みんなでちからあわせてつくるよ!
さあ、しゅっぱつ!
おててをあげてすべったよ☆彡
どろのおふろできゅうけい!!
いきおいよくいくよ!
どろんこになってたくさんあそんだよ!
2022/07/05
☆白組 ウォータースライダーづくりA☆

たのしいね♪
せんせいはぼくだちが!!
おわったあとは…せんたく、じゃぶじゃぶ♪
2022/07/05
☁年少 寒天遊び@☁

年少組で、寒天遊びをしました✿


赤・黄・青の三色の寒天が…!!


触ってみると

「つめたーい!」

「ぷにぷに〜!」


と、大喜びなお友だち✧


手作りオリジナルカップに、ちぎったり混ぜたり…


手でつぶす感触を味わったり、色が変わることを楽しんでいました☺︎


いろいろな味(ぶどう・めろん・みかん)のゼリーができあがり〜♪


ニッコリ笑顔のお友だちでした♡

先生のお話を聞いて…
つめたい〜
ぷにぷにしてるね♪
まぜまぜ〜
カップに入れて
おいしいね♪
2022/07/05
☁年少 寒天遊びA☁

2022/07/05
このページのトップへ