お知らせ・アルバム

9月5日のお給食♪

2025/09/05
✿年中 種まき@✿


1学期は、トマトときゅうりを育てた年中さん🍅🥒


大きく育って、収穫すると


「美味しい〜!」


「もう一個食べたいなぁ」


とみんなで美味しく食べました。


2学期が始まり、


今度は…ごぼう🌟


「ながーーいお野菜だよね?」


「どんな種なんだろう!」


と興味津々😳


穴をあけて種を入れ、


土のお布団をトントントン♪


「大きくなりますように!」


とみんなでお願いしました💛

2025/09/04
✿年中 種まきA✿

大きくなりますように!
ほそながい種だー
2025/09/04
✿年中 種まきB✿

2025/09/04
2025年度 保護者の声@

1

私の幼稚園のイメージは、カリキュラムに沿った、真面目な保育だったのですが、そんな事は一切なく、冒険の森がある様に、自然に触れられる機会が多く、子ども達のやりたい。見たい。知りたい。をめいいっぱい叶えてくれます。また、お散歩や郊外の公園にお出かけしたりと、子ども達のワクワクが凄く伝わる幼稚園だなと思います。

毎日帰ると、幼稚園でのお話をたくさん聞かせてくれるのが、私の楽しみです。笑顔で1日過ごせるって本当に素敵な事だな。って思います。

 

2

子供達がのびのびと楽しく過ごせる幼稚園で、とても温かい雰囲気です。園外保育では色々なところに連れて行ってもらえ、子供は大満足しています。

園長先生、先生方、職員さん全員が子供を見てくださっていて、子供が不安定な時でも安心して登園させることができました。

通園方法にドライブスルーがあるので、とても便利です。

そして、費用の面では園バス無料、お残り保育料無料、満3歳入園制服無料はとても助かりました。

今は2人目が通っていますが、岩倉幼稚園を選んでよかったと心から思えます。

 

3

1日の出来事がその日の夕方には写真付きでHPに載っていて子達の様子がとても分かりやすいく、岩倉幼稚園だからこそのアットホーム感と親しみやすさがあると思います

食育もあったり家ではできないようなこともしてくれていて、なによりのびのびと子達が過ごせていると思います!

 

 

4

行事がたくさんあってどれも子供にとって楽しくていい思い出になっています。

アットホームで先生方がおおらかで、子供たちはのびのびと過ごせると思います。園庭も広くて遊具がたくさんあって、幼稚園でのお外遊びがとても楽しそうです。

 

 

5

子供が出来ないことを出来るようになるまで、根気よく見守って下さいます。

家に帰ってから、幼稚園でのことを楽しく話してくれます。出来ることも増え、自信を持てるようになってきました。

 

園庭も広く外遊びでは、砂遊びや水を使った遊びなどいろいろな遊びをしているようで、満足して家に帰ってきています。

 

園の裏にぼうけんの森があり、山登りなど自然に触れ合う経験ができます。

2025/09/03
2025年度 保護者の声A

6

少人数で、一人一人しっかり見てもらえていると感じます。またクラス、学年を越えて仲の良い子が多く、アットホームな雰囲気で楽しく通っています。

バス送迎、早朝保育、お残り保育が無料なのは本当にありがたいです。

 

7

先生達があたたかく、子供が安心して通える幼稚園だと思いました。

自然の中であったり、自分で手作りしたものの中から学びを得る事を大切にしている教育姿勢が、私の子供にはとても合っていました。

小さな子供のうちは、せせこましく勉強や教育を詰め込むのではなく、のびのびとした環境で、色々な事を体験し、学んでくれる事を望んでいたので、岩倉幼稚園のあたたかい先生方に囲まれて、自分のペースで成長していく子供を見て、岩倉幼稚園に通うことに決めて良かったと思っています

 

 

8

岩倉幼稚園の先生方は全園児のことを把握してくださっていて、一人一人子供に合わせた関わりをしてくださいます。子供達も無理に頑張らなくてもいい、のびのび楽しく一生懸命になれる環境を作ってくださっていると感じます!姉弟と2人通わせていただきましたがオススメしない点が一つも見当たらない素敵な幼稚園です!

 

 

9

いつも子どもたちのやりたい!知りたい!のきもちを見守りながらのびのび園生活を送らせてもらっています。

 

体操教室ではお互いに協力する力、幼児期の発達に合わせた運動を指導してくれる。子供達もとても楽しく参加できている。

 

自然が豊かなので虫とも仲よくなれる。

 

10

園庭が広く、自然に囲まれ、子ども達がのびのびと遊べる環境が良いと思います。

先生方が全園児のことを把握してくれているくらい子どもを見てくれています。

人数が多すぎず目が届きやすいこともありますが、先生が子ども達と遊んでくれているのをよく見かけたり聞いたりしているため、子どもも嬉しそうですし親も安心して預けられます。

 

2025/09/03
2025年度 保護者の声B

11

お残りが無料、満3歳入園で制服が無料などが前に出過ぎていて、岩倉幼稚園はそれ以外の魅力で溢れているのに勿体なすぎます!

 

 

12

園外保育も子供達の成長や時期に合わせて沢山連れて行ってもらい、園の活動も多彩。

制作をしたり絵画をしたり、「今日はこんなことしたよ!」と毎日笑顔で帰ってきます。

 

制服、制帽も夏服と冬服があり、とても可愛い!

 

月に数回ある体操も心も体も動かしながら体の使い方が上手くなってきたなぁと感じます。

冒険の森、広い園庭に遊具、そして季節折々のお手入れが行き届いている花々。

先生方も普段の保育で忙しいのに、とても子供のことを優しく関わりながら注意深く見ていただきマメに関わって下さっています。

 

担任の先生以外からも、子供の様子を沢山聞かせてくださるし、弟のことも気にかけてくださったり岩倉幼稚園に通わせて心底良かったと思います。

 

そして先生方、バスの運転手さんが子供達一人一人をしっかり見守りながらたくさんの愛情を注いでくださるので、何の不安や心配事もなく、子供を預けることができます。

 

上の子は今年度で卒園ですが、あと弟の4年(プレからお願いします❤️)岩倉幼稚園へ通わせられるのが幸せです!

 

 

13

先生方が皆さん温かく、保護者の方達も明るく話しやすく、子供が毎日笑顔で登園できる最高の幼稚園です♪

 

色々な制作活動に、一年を通してのたくさんの園外保育に、プール、森、体操など、毎日とても楽しそうです!

年中からの途中入園だったのですが、卒園まであと1年となってしまいました。

親子でとても寂しい気持ちですが、これからどこの幼稚園に入園しようか検討されている方に、ぜひ岩倉幼稚園を進めていきたいと思います!!

 

 

 

14

岩倉幼稚園では自然が近い環境、優しい先生方のもとで元気にのびのびと過ごせます。

 

 

15

自然ゆたかで自由に遊べるのがいいと思います。

 

2025/09/03
2025年度 保護者の声C

16

季節ごとにいろんな行事があり、

遠足もいろいろな所に連れて行って

くれます!

普段も、毎日 園庭で遊べたり、植物を育てさせてもらうこともあり、自然に囲まれて楽しく過ごせます。

 

 

17

先生方が優しく、子どもはのびのびといろんな経験をさせていただいて、とても楽しく過ごせています!

 

 

18

本当におすすめの園です!

もともと保育園に行っていて、幼稚園はお高いイメージありましたが、金額も良心的です。

なによりも園長先生筆頭に、先生みなさんすばらしすぎます!優しくて、子ども達を沢山愛してくれて接する姿が1番の魅力です!

イベントも沢山あり、自然も沢山で子どもを育てる環境にぴったしです。

 

 

19

・自然豊かな園でののびのびとした保育

・季節の行事・イベントが盛りだくさん

・親への負担が少ない(園バス・お残り保育等)

 

 

 

 

20

自然豊かな環境で、のびのびと過ごせるところ。先生方が優しく明るい方ばかりです。困ったことにも、丁寧に対応していただけます。園外保育が多く、子どもがいつも楽しみにしています。

2025/09/03
2025年度 保護者の声D

21

園長先生、副園長先生、先生方がみなさん本当に優しくて、、お忙しいのに、保護者に気さくに今日あった出来事などを伝えてくださるので安心して親子共に過ごせています。

 

遠足で動物園かと思いきや、普通に園外保育で動物園なんだ!と、他にも子どもの楽園や御所、いろんな公園、もちろん幼稚園の敷地内の森にも連れて行ってくださり、嬉しい限りです。

こんなに園外保育に連れて行ってくださるとは入園前には分からず、先生方もそんなにアピールされていないので、当たり前のようにやってくださっていて、驚くことがたくさんです。

日々の保育も、自由遊びもたっぷりやらせてくださりますが、

それに加えて

パンフレットやホームページには載ってない楽しい屋内屋外での一斉活動を数えきれないぐらいやってくださってるように感じます。

帰ってきた我が子の発言や、持って帰ってきた作品を見てそう感じます。

 

ホームページのブログを見ると、先生方の優しさや、毎日の活動や、活動中の子どもたちの真剣さや笑顔で、幼稚園の素晴らしさがわかると思います!!

 

 

22

岩倉幼稚園へ他園から転園してきました。岩倉幼稚園の良さは、何より先生皆さんがとても温かく優しいことだと思います!子どもの成長や気持ちをとても大切にしてくださっているのが、色んなことから伝わってきます!

 

帰宅後の子供もとても幼稚園の話をするには好きで、今日あったこと、明日する予定のこと...たくさmn話してくれるようになりました。

 

習い事も園で2つ習っていますが、幼稚園の方針にあった感じがしてこれもまた温かくとても大好きです!

先生みんなが我が子の成長を一緒に応援サポートしてくださっているのを感じられ、親としてもとても安心で岩倉幼稚園に来てよかったなって心の底から思ってます。季節ごとの取り組みや、色んな行事もどれも子供が楽しみにして練習したり、待ち望んだり...最高の毎日を送れていると思います。

 

早朝・お残りが無料だなんて信じられません!本当にあと1年以内で卒園ということがただただ残念でなりません!もっと楽しみたい!そんなふうに思える幼稚園です。

先生方いつもありがとうございます😭

 

 

23

制服無料!バス無料!早朝、お残り保育無料

 

 

24

園児の表情がとっても明るい!

子ども達の学習や成長につながる楽しそうな行事や企画がたくさんある。

 

 

25

バスやおのこりが無料なことはもちろん魅力的ですが、岩倉幼稚園にはそれ以上にたくさんの魅力があります。

日々の保育活動でクレヨン作りやテント作りなど自宅では手軽にできないような体験をさせてくださったり、フットワーク軽く園外保育で色々な遊び場に連れて行ってくださったり、園の先生が皆さん、子供はもちろん私達保護者とも近い距離で親しみを持って柔軟に接してくださったり、、、良いところがありすぎて書ききれません!

広い園庭でのびのび遊ぶ我が子を見て、岩倉幼稚園に入園してほんとによかったと思っています。いつもありがとうございます!

2025/09/03
2025年度 保護者の声E

26

ハロウィンや夏祭り等、行事がとても充実していたり、観劇やショー等を幼稚園で開催して頂いたり、製作も本格的なモノを作らせてもらえて、子供達は毎日楽しみがいっぱいな園生活を過ごせています。

イベントが多いからといって、親の出番が多い訳でもなく、気負わずに通わせることが出来ています。

ガチガチのルールに縛られている幼稚園ではなく、子供や、こちらの状況に合わせて臨機応変に、親切な対応をして頂けるところが本当に有り難いです。

 

 

27

先生達みんな優しく、子どもも楽しく通っています。

アットホームな感じがして、保護者の方の雰囲気も良いと思います。

おのこり保育やバス代が無料なのも、助かります。

課外教室も充実しています!

 

 

28

通園バス代、預かり保育代が無料であること。

毎月の保育料が近辺の私立の幼稚園と比較して負担が少ない。

園外保育へよく連れて行ってくれる。

保育参観、発表会といった園の行事以外、保護者が園へ行くことがほとんどないので保護者の負担は他の園より軽い方なのではないかと思う。

 

 

29

先生がとにかく優しいと思います!全ての先生が在園児だけでなく、兄弟の名前も覚えていてくださり、会う度に弟の名前を呼んでくださったり、とても温かい園だな、と感じます。あと遠足の時の写真を見ていて、園長先生が全ての遠足についていかれるのは驚きました!園長先生も近い距離で接してくださり嬉しいです♪

参観日やプレイルームで幼稚園にいくと、他のクラスの子達が集まってきて色々話してくれたりもして、とても可愛いです!

 

 

30

とてもアットホームな幼稚園だと思います。

ホームページに写真であるように、毎日いろんな楽しい体験をしていて、「今日も楽しかったー!」と帰って来て、休みの日は「早く幼稚園に行きたいー!」と言っています。

歌もたくさん教わって歌ってるみたいで、家に帰ってからもいろんな歌を口ずさんでくれるので、こちらも楽しく

なります。

そんな我が子を見ていると、私自身がこの幼稚園に行きたかったなぁーと思います。

2025/09/03
このページのトップへ