|  |  |  | 
|  |  |  | 
お知らせ・アルバム
3月3日(木)にぼうけんの森の頂上で
お弁当を食べました。
前日から
「明日は晴れますように!」と
わくわくしていたお友だち★
「ピクニック日和だね♪」
「お弁当おいしい!!」
「食べたらめいろに行こう☆彡」と
お友だちと楽しんでいました。
|  |  |  | 
|  |  |  | 
先日、年中児でひなまつり製作をしました。
絵の具をつけたスポンジでお着物に模様をつけたり、
ハサミを上手に使って髪の毛を切ったりして
素敵なおだいり様、おひな様ができました♡
他にもじゃばら折りや、輪っかを貼り合わせて
3つの飾りを作りました♪
「今日はどれを作るの?」
「はやくおうちに飾りたいよー!」と
嬉しそうなお友だちでした☆
|  |  |  | 
|  |  |  | 
|  |  |  | 
|  |  |  | 
とってもいいお天気だったので、凧を作りました!
自分で好きな絵を描いたり、シールを貼ったり、
オリジナルたこの完成☆彡
「あがってるー−!!」
「もっとはしってくる!」
とお外で全速力で走り、たこあげを楽しみました♪
|  |  |  | 
|  |  |  | 
2月生まれのお誕生会をしました!
2月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう♪
素敵な1年になりますように☆彡
|  |  |  | 
|  |  |  | 
生活発表会に向けてセリフやお歌、ダンスだけでなく
小道具の出し入れにも自分たちで取り組んでいる青組のお友だち(^O^)
先日青組さんでは、生活発表会の時に使う
小道具のケーキに飾るフルーツ作りをしました!
紙粘土を手でこねこねして、
それぞれ好きなフルーツの形を2つ作りました。
作った粘土のフルーツに絵の具を塗ってできあがり〜♪
「いちごにしよー!」「ぶどうだからこの色!」と
思い思いに楽しんで作っていたお友だちでした♡
「こびとのくつや」の劇中に出てくる、
みんなで作ったフルーツケーキにも注目して見てくださいね☻
|  |  |  | 
|  |  |  | 
節分に向けて、鬼のお面を作りました!
ツノやキバ、お口を好きな形に切り、髪の毛をつけて完成☆彡
お面をつけると、、、
小さい鬼さんがたくさん!!!
「こんなおおきいつのにしたよ!」
「うわあ!おにだーー!」
とお友だち同士で見せ合いっこをしていました♪
|  |  |  | 
|  | 
 |  | 
自分たちで作った鬼のお面をかぶって園庭に出ると
「鬼は外〜」「福は内〜」と言って豆まきをしました。
心の中の「イヤイヤ鬼」「泣き虫鬼」を追い出し元気な
強い身体でいることをお願いしました。
鬼さんたちは「まいった!まいった!」と
お山に帰って行きました。
|  |  |  | 
|  |  |  | 
年少さんで、氷の宝箱作りをしました!
お外の寒さで氷ができることを先生が伝えると、
「すごい〜☆彡」
目を輝かせて興味を持っていたお友だち!!
カップの中に、松ぼっくりや南天の実や葉っぱ、松の葉っぱなど
自然のものやビー玉など自分が入れたいものを詰め込んで、
水を入れて、氷になることを楽しみにお外に置いておきました!!
次の日は薄っすらとしか凍っておらず、
数日、氷が出来るのを待つことに…
数日後、宝箱の表面がカチカチに凍っていると、
とても大喜びしていたお友だち(^^)/
「きれい」 「こおってる」とカチカチに凍った宝箱を
嬉しそうに触っていたお友だちでした♪
 
|  |  |  | 
|  |  |  | 
- TOP
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- 129
- 130
- 131
- 132
- 133
- 134
- 135
- 136
- 137
- 138
- 139
- 140
- 141
- 142
- 143
- 144
- 145
- 146
- 147
- 148
- 149
- 150
- 151
- 152
- 153
- 154
- 155
- 156
- 157
- 158
- 159
- 160
- 161
- 162
- 163
- 164
- 165
- 166
- 167
- 168
- 169
- 170
- 171
- 172
- 173
- 174
- 175
- 176
- 177
- 178
- 179
- 180
- 181
- 182
- 183
- 184
- 185
- 186
- 187
- 188
- 189
- 190
- 191
- 192
- 193
- 194
- 195
- 196
- 197
- 198
- 199
- 200
- 201
- 202
- 203
- 204
- 205
- 206
- 207
- 208
- 209
- 210
- 211
- 212
- 213
- 214
- 215
- 216
- 217
- 218
- 219
- 220
- 221
- 222
- 223
- 224
- 225
- 226
- 227
- 228
- 229
- 230
- 231
- 232
- 233
- 234
- 235
- 236
- 237
- 238
- 239
- 240
- 241
- 242
- 243
- 244
- 245
- 246
- 247
- 248
- 249
- 250
- 251
- 252
- 253
- 254
- 255
- 256
- 257
- 258
- 259
- 260
- 261
- 262
- 263
- 264
- 265
- Next


 
   
    
   
    
   
    
   
    
   
    
   
    
   
    
   
    
   
    
   
    
   
    
   
    
   
    
   
    
   
    
   
    
   
    
   
    
   
    
   
    
   
    
   
    
   
    
   
    
   
    
   
    
   
    
   
    
   
    
   
    
   
    
   
   