お知らせ・アルバム

2024年 みんなに伝えたい岩倉幼稚園☆ミB

9.

入園して、登園を一度も嫌がることなく毎日楽しんで行っています。

1学期には近くの森へ行ったり、園外保育にも5回ほど連れて行ってもらい、園内では枝豆とオクラの苗を植えたり、季節の制作物や泥水遊び、プール遊び、あわ遊び、小麦粘土遊びなどなど、、、園ならではの活動を沢山させてもらっています。「今日はこんなことした!!」とニコニコ笑顔で話してくれ、私も子供が帰ってくる時間、子供の話を聞く時間がすごく楽しみになりました。

 

担任の先生を筆頭に、園長先生や他先生方、バスの運転手さん、添乗員さん。みなさん親切で他クラスでも優しく声をかけてくださったり気持ちよく関わってくださるので親子共々とても嬉しく思っています。

 

いつも子供達のためにご尽力くださり、ありがとうございます。

ここには書ききれませんが、感謝の気持ちばかりです。

 

 

10.

のびのび遊ばせてくださり、保育の中で遊びや実験や園外保育などたくさんの経験をさせてくださり、ありがたいです。

お茶会や人形劇など、家庭ではさせてあげるのが難しいことも経験させてくださり、子供の世界が広がるなあと思っています。

先生方も皆さん心温かく優しく楽しく、いつも朗らかで好感しかありません。

岩倉幼稚園に入園できて本当によかったです。いつもありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。

 

 

11.

お外遊びや工作、お出かけなど、家ではできない色んな事をたくさん経験できます!毎日、「楽しかったー!」と大満足のスッキリした顔で帰ってきます。

ホームページの写真を見ると、園児たちの顔がキラキラ輝いていて、「今日はこんな事したんやなぁ」とこちらも嬉しくなります。

最近では、ボディーペインティングや泥んこ遊び、家では「やめてー!」となってしまう事を全力でやらせてもらえて、良い経験だなぁと思います。

 

先生方も職員の方も皆さん優しく、とてもアットホームな幼稚園です。

先生方は子どもができない事に手を貸すのではなく、自分でできるようにサポートしながら見守って、動作がゆっくりでも待って下さいます。

そうやって、ひとりひとりの子どもの「できる!できた!」を増やしていってくださる素敵な園だと思います。

2024/08/13
2024年 みんなに伝えたい岩倉幼稚園☆ミ➃

12.

園長先生や先生方も皆さんとても優しく、子供は毎日楽しんで幼稚園に通っています!

保護者の方たちも気さくで話しやすく、親子で楽しい幼稚園です。

園外保育や、園でのたくさんの遊びはどれも子供がいろんなことを経験して、たくさんの思い出の作れる幼稚園だと思います☆姉は違う園の卒園生ですが、岩倉幼稚園がよかったなというほどです。笑

いつもありがとうございます。

 

 

13.

学年問わず、先生方が園児の名前を知ってくれているのがありがたいです。

入園時にオムツが取れていなくてもok、バス登園とお残り保育の無料もとても嬉しいポイントです。

毎日色々な遊び?や、家ではできない経験をさせてもらっています。

 

 

14.

先生方は子供11人に合わせて接してくださるので、無理なくそれぞれのペースで成長できています。

園長先生も子供達と一緒に遊んでくださっていて、職員さん全員で子供をみていただけている安心感があります。

今年度から幼稚園バス維持費が無料になっているのは、とても助かります。

 

 

15.

素朴で素敵な幼稚園です。

こども達も毎日とても楽しく通っています。

 

先生方も親切で温かく、

いつもこども達に寄り添って下さいます。

自然に触れ、季節ごとにのびのびと過ごす事ができ、工作やイベントも豊富で、心も身体も大きく成長できました。

 

感謝の気持ちでいっぱいです。

2024/08/13
2024年 みんなに伝えたい岩倉幼稚園☆ミ➄

16.

季節ごとの行事やイベントを

たくさん開催してもらえるところ

準備など親への負担がほとんどなく

子どももよろこんでいるので

とても助かっていてありがたいです

 

先生・職員の方々がとても温かく

子どもに合わせた成長を見守ってくださるアットホームな雰囲気

 

3入園の制服一式プレゼントと

通園バス・お残り保育無料‼︎

 

 

17.

担任の先生だけじゃなく、全員の先生が園児一人ひとりの名前を覚えてくれている。園全体で子どもを見守ってくれる。困ったことにもきめ細かく対応してくださる。異年齢のお友だちとも一緒にあそんでいてアットホームな雰囲気がよいと思う。人見知りの娘にもとても合っていたと思う。

 

 

18.

岩倉幼稚園は、先生も皆さん優しく温かく子供たちひとりひとりをしっかり見てくださっているなあと感じます。園での様子も細かく伝えてくださるので、様子がわかって安心です。毎回先生とのやりとりが楽しみです。

園での活動も季節に合わせて様々に取り組みがあり、持ち帰ってくるお話も作品も毎度楽しみにしています。

岩倉幼稚園に行くようになり、帰宅後のお話も内容が深くなりたくさん話してくれるようになりました。それを聞くと本当に楽しんでいるんだなと思い、そんな環境を用意してくださる先生方に感謝しかありません。

参観や日々の様子のブログも充実しており、これからの行事や学年が変わってからの毎日も今からとても楽しみです。

 

 

19.

行事も沢山やっていただけるし、ちょこちょこ園外に遊びに行ったり、工作、絵、遊びなど本当に沢山の事を体験できています。

先生方も皆さん優しくいい先生ばかりです。

あと、お残り無料、バス無料はすごいと思います。本当にいいんですか?と心配になるくらいです。

自然の中でのびのびと毎日楽しく通っています。

岩倉幼稚園を選んで本当に良かったと思っています。

2024/08/13
2024年 みんなに伝えたい岩倉幼稚園☆ミE

20.

先生たちとの距離が近くて、アットホームな幼稚園です。

 

園外にも連れ出してくれるので、刺激があって子どもたちも楽しめるので良いなと思います。

 

毎日、楽しそうに通っているので私も嬉しいです。

 

 

21.

入園まで母親と離れたことがなく心配していましたが、子どもが園に慣れるまで、ホールに入れなかったり、同じ事が出来なかったりしても、子どものペースに寄り添ってくださり、とても安心しました。先生方、職員さんも明るくとても優しいです!

そして、制作、実験遊びやお出かけ、イベントなども頻繁で、いろんな経験をさせていただけて、毎日子どもが楽しそうに話してくれます(*^^*)

 

 

22.

途中入園で不安一杯の子供を送り出し、私自身も心配してましたが、

帰ってくると、

「お友達がなんでも全部教えてくれた!みんな優しくて楽しかった」

と嬉しそうに話していました。

園内の明るい雰囲気に子供の気持ちも前向きになり、毎日楽しそうです。

 

 

23.

幼稚園入園にあたり子供がどこまで自分のことを自分でできるようになっていないといけないか不安でしたが、(トイレやお着替え、食事マナー等)子供11人のペースを大事にしますという先生方の姿勢に親も気負わず、安心して子供をお任せできました。

 

 

24.

お家ではなかなか出来ない泥んこ遊びやボディペインティング、雨以外は毎日お外遊びをしてくれて、目いっぱい遊んできてくれます。

ポケットや靴から砂がいっぱい出てきてはじめはびっくりしましたが、ドロドロになった制服や靴で帰ってくるのを見ると楽しんでるんだなーとこちらも嬉しくなります。

園長先生も身近にいつも居てくださり、お出かけやイベント事は必ず一緒に参加してくれるのは子供達との仲も深まりいいなと思っています。

2024/08/13
2024年 みんなに伝えたい岩倉幼稚園☆ミF

25.

担任の先生以外も、先生方が子供達の顔と名前を覚えてくださっているので安心感があります。

 

自然に囲まれた環境で、伸び伸びと楽しく園生活を送っています。

帰宅後は、「今日は先生やお友達とこんな事をしたー」と楽しそうに話してくれます。

 

3歳での入園時に、オムツが外れてない事で不安もありましたが「外れてなくても大丈夫ですよ」と言って頂き安心して通わせる事が出来ました。

 

楽しい園行事も沢山あり、お茶会などの貴重な体験も出来ます。

 

 

26.

毎日、楽しませてくださる岩倉幼稚園の園生活のおかげで、こどもが日々成長しているのを感じます🌱

 

どの先生方からも、親の思いを尊重しながら、一緒に子供に関わってくださっていて、温かさと優しさ親切さを感じます♪

無料でバス通園があるため、自宅が少し離れていても、余裕をもって、通園ができ、本当に感謝です(*´`*)♡

 

卒園した子供の事も、未入園児の子供の事も考えてくださっていて、とても素敵な幼稚園です。

 

 

27.

最初はママと離れなくて困った我が子…

今では幼稚園が本当に大好きでお休みの日も次に幼稚園行く日が楽しみでワクワクしています。

のびのびと楽しくワクワクさせてくれる幼稚園!!

幼稚園で本当色んな経験をさせて頂いて子供の良い成長をたっぷりと感じれます。

岩倉幼稚園を選んで良かったなーって本当思います。

本当いつもありがとうございます。

 

 

28.

自然豊かで、先生たちも明るく優しい幼稚園です。私は3人子供をみていただきました。(途中でプリインターナショナルスクールに通わせたこともありましたが、子供が通うのを毎日嫌がり、のびのびと楽しく通える最終的にはこちらにまたお世話になりました。)子供達は、毎日笑顔で楽しくさまざまな経験をさせていただき、感謝しています。保護者の方も優しい方が多く、素敵な環境です。

 

 

29.

少人数なので、アットホームでのびのびと過ごせます。

園外保育で植物園や公園等、おでかけも多く、子どもも楽しそうです。

 

2024/08/13
2024年 みんなに伝えたい岩倉幼稚園☆ミG

30.

先生や、事務の方、運転手さん、など皆さん優しいです。

普段から、自分でできることをゆっくりさせてくださってるみたいで、入園してからできることが増えました!

 

 

31.

夏祭りやハロウィンや芋掘り、お茶会、クリスマス会など、岩倉幼稚園ならではのイベントがとても楽しくていい思い出に残っています。小学生になった娘が、今もよく幼稚園の頃の思い出話を聞かせてくれます。

園庭の遊具もたくさんあって、工作をしたり、自然に触れたり、毎日の遊びがとても充実して楽しそうでした。

 

 

32.

・自然豊かで、園庭も広くのびのび過ごせる環境が良いです。

・園児の人数も多すぎず、年少・満3クラスは補助の先生もいるため、目が行き届きやすいと思います。

・給食だけではなく、お弁当の日もあり、最初は全部給食の方が楽かなと思いましたが、こどもがお弁当の日も楽しみにしていて、きれいに食べてくれるととても嬉しく感じます。程よく両方のいいとこ取りが出来ていいです。

 

33.

自然が近く、こどもたちや先生、保護者の方々も雰囲気がのびのびとしている。家から車で15分ほどの距離だが、バスを利用してなんなく通えたし、同じ小学校へすすむ子も何人もいて、よかったと思う。

 

 

34.

・先生方が優しくて元気で笑顔が素敵。

・のびのびとあそばせてくれる。園外保育が多い、泥んこ遊び、ボディペインティング、冒険の森など。

・園庭が広い。

・駐車場がある。

8時から18時まで開園している。

 

35.

たくさん遊んでくれる幼稚園です。園外の公園や川遊び、植物園や動物園などいろいろな所に頻繁に連れてってくれます。園内でも、感触遊びや実験みたいな遊び、工夫した工作や季節の遊びなど、いろいろな事をして子供達が毎日楽しそうです。発表会や運動会は、子供達が真剣に取り組んでいて、年長は特にしっかりしていて感心します。先生方もいつもニコニコされていて対応も良く、とても優しいです。いろいろな経験ができて、子供達が元気いっぱい楽しく過ごせてると思います。

2024/08/13
2024年 みんなに伝えたい岩倉幼稚園☆ミ⓽

36.

焦らず周りの子と比べることもなく子供の成長のペースに合わせて下さることがとても魅力だと思います。

心配な事にも親身に対応して下さったり安心して通わせることが出来ています。

 

 

37.

先生方の子供達への接し方や、一人ひとりにきちんと向き合ってお話ししてくださるところ!

折り紙帳で毎月折り紙を教えてくれるので、子供が楽しく親に折り方など教えてくれるようになった。

園の全体の雰囲気がとても良い。

 

 

38.

先生方の感じの良さ、自然が身近にあるところなど。

 

 

39.

先生方が全園児のことを気にかけてくださっているのがよくわかります!お忙しい中でも丁寧に対応してくださって感謝です。

 

 

40.

転園して間もない立ち場ですが、、、、月だよりや年間行事には載ってない、アピールされてない、日々の保育で、色々な活動をしてくださっていて、本当に感謝です。

子どもから毎日のようにこんなことをした、あんなことをした、とキラキラさせた顔でお話してくれたり、お歌も自然とたくさん口ずさんでます。

子どもを見てて本当に楽しいんだなと思えます。

たくさんの事を吸収させてもらえてるから、自然と家でも現れてるんだなって感じます。

2024/08/13
2024年 みんなに伝えたい岩倉幼稚園☆ミI

41.

先生が優しく、子ども達に真摯に丁寧に向き合ってくださっている。

 

通園バスが家の目の前まで来てくれる。

 

園長先生が日々園庭に出て子ども達と遊んでおり園児達との距離が近い。

 

バス運転手さん、添乗員さんがいつも笑顔で迎えてくださる。

 

園外保育で色々な場所へたくさん連れ出してくださる。

 

日々、季節に合わせた楽しい製作や遊びを提供くださっている。

 

隔週で体操教室がある。

 

苦手なことは無理強いせず、その子のペースに合わせてくれる。

言葉の指示が伝わりにくい時にはイラスト等を用いて視覚で伝わりやすくしてくださったり、

絵の具を手につけるのに抵抗がある時にはペイントローラーを用意していただき製作に取り組めるようにしてくださった。

 

子どもが制服を着るのを嫌がって困った時、担任の先生にその子に会えることが嬉しいのでパジャマでも体操着でもどんな恰好でも大丈夫ですと言ってくださった時。嬉しかったし、安心して通わせる事が出来た。

 

 

42.

とにかく園児達の表情が明るくいつも楽しそうにしています。

先生やスタッフさんも気さくな方たちばかりで話しやすいです。

 

 

43.

○登園手段のバリエーションが豊富

 

○お残り・早朝保育が無料で保護者の仕事やリフレッシュがしやすい

 

○規模が大きすぎないので満3歳児から年長までみんなで遊べる

 

○園外のお出かけにもたくさん連れて行ってくれる

2024/08/13
2024年 みんなに伝えたい岩倉幼稚園☆ミJ

44.

子どもがのびのび過ごせて、自然との触れ合いも多く、色々な体験や制作をさせてくれるのがとても魅力的です!

 

 

45.

園の見学の際、園児の明るい雰囲気と、私と目を合わせて手を振ってくれる子供達が多かったです。

途中入園で、子供自身不安になりながら登園しましたが、帰ってくると

「クラスのお友達が全部教えてくれた、楽しかった!」

と嬉しそうに話している姿をみて、私自身安心しました。

また、下の子は年少クラスでまだオムツが完全ではない状態でしたが、無理強いせずに、子供の気持ちを優先していただいたので、オムツに対しての執着が薄くなり、気づけばパンツで登園できるようになっていました。

 

 

46.

ほっこり温かい雰囲気の幼稚園で、先生方に穏やかに見守って頂き、子供達が子どもらしく、のびのびと元気いっぱい過ごせていているところ。

 

 

47.

自然に触れて遊ぶ楽しさや

制作など学ぶことの楽しさを教えてくれる。

その子にあったペースで見守ってくれる。

2024/08/13
2024年 みんなに伝えたい岩倉幼稚園☆ミK

48.

先生方が子ども達一人一人に向き合って下さっているなと感じます。

我が子は先生大好き、幼稚園大好きです。

 

 

49.

園長先生をはじめ、先生方がとても優しく、園児も保護者も安心して園での生活を送れます。

また、ぼうけんの森や野菜・花の栽培、お茶会など、様々な経験ができます。

 

 

50.

入園してから知ったのですが、園のホームページ上のアルバムに頻繁に園での生活の様子を写真でアップしてくださるのがとても嬉しいです。お出かけした際だけでなく、園内での普段の様子もわかるので、初めての幼稚園生活も見守ることができ、安心できると思います。

 

 

 

51.

小さな心を大切に育ててくださります。その中で生まれる、こどもたちの絵や作品、みんなで歌うお歌を聴かせていただくのがいつも本当に楽しみでした。また、自然を大切に、いつも虫や草花、夏にはお野菜を育てて、参観日やお迎えに伺うたびに生き生きと自然とこどもたちが過ごしている姿がとても印象的でした。岩倉の自然と強く生きてるこどもたちがとても元気に健やかに、小さな命を育てているなぁと思いました。いつまでも大切にしたい想い出がたくさんつまっています。

 

 

園のサポートや習い事、サークル活動も盛んで、私はママさんバレーボール部に参加していましたが、左京区内、市内、府内のお友達に沢山会うことができ、真剣に楽しく、笑いあり、涙あり、沢山の事を学ぶことができました。

岩倉幼稚園チームには、いつも一緒に考え、信頼し合い新しいことにチャレンジする仲間が長年支え合ってがんばっています。想いを引き継ぎ、継ぎ足し、温かなおうどんのようなバレーボール部にぜひお越しください。

2024/08/13
このページのトップへ